無性にお肉が食べたくなる時がありませんか?
でも、外に食べに行ってもそんなに量は食べられないんですよね。
それに家族で焼肉に行くといくら安いところでも結構かかっちゃいます。
それなら、ほんの少しだけいいお肉を買って家で焼肉をした方が安上りだしおいしいですよね~
とは思いますが焼肉をした後の片付けを考えると・・・
数日は焼肉のニオイが取れないから、躊躇しますよね(^^;)
そこでご紹介したいのが、ザイグルZAIGLEです。
コレ、煙が出ない卓上グリルでです!!
|
【公式限定あんしん保証】ホットプレート ザイグル 焼肉 赤外線卓上調理器 赤外線… |
ザイグルを使っている芸能人もたくさんいますよ。
フッくんこと布川敏和さんも自宅でタン塩を焼きながら飲んでるそうです。
他には元モー娘の辻ちゃんやユッキーナも持ってるみたいです。
ザイグル赤外線無煙卓上調理器の口コミ
まずは実際に使ってる方の口コミを見てみましょう。
良い口コミ
- 確かに煙が出ない、部屋ににおいが少ししか残らないのが嬉しい
- 使用後のプレートも洗いやすいので片付けがラクで助かります
- ステーキはフライパンで焼くよりとても上手に焼けました
- ザイグルは油・臭いも気にならず、後始末も楽
- ほんとに煙りもでないし、匂いもないし、油はねもない
煙が全く出ないわけではなさそうですが、煙が出にくくニオイもそれほど残らないとの口コミが多かったです。
悪い口コミ
- 電源コードが短すぎる
- 焼けるのが遅い
- 5人家族の我が家では、ちょっとものたりないかな
- 焼け具合がわかりにくい
- 野菜は水分が蒸発しやすい
赤外線でじっくり焼くからでしょうか?火力が弱い、焼けるまでに時間がかかるとの口コミがありました。
また、お肉の油が落ちるのでヘルシーだと喜んでおられる方と、パサパサに感じると言う方がいらっしゃいました。
お肉が焼けるまでに時間がかかる対策を調べてみると、薄いお肉にすると良いということでした~(笑)納得!!
では、特徴をみていきましょう。
ザイグル赤外線無煙卓上調理器の特徴
熱源が下にない
ザイグルは熱源が下にはないので油を使わなくても食材のこびりつきがきになりません。
また、調理中に出た余分なを落とすのでとてもヘルシーです。
そして、驚くのが市販の唐揚げ粉をまぶした鶏のもも肉をプレートに置いて両面を約5分ずつ加熱したら、おいしい唐揚げが出来上がります!
お手入れが簡単
ザイグルのプレートはフッ素樹脂加工なので、食材がこびり付きにくくなっています。
また、プレートが2分割になっていて簡単に外せてサッと洗い流せます。
ザイグル レシピのご紹介
ザイグルで調理できるお料理をクックパッドからご紹介します。
美味しそうですね!ぜひお試しください♪
最後に
|
![]() 【公式限定あんしん保証】ホットプレート ザイグル 焼肉 赤外線卓上調理器 赤外線… |
赤外線無煙卓上調理器ザイグルグリルをご紹介しましたが、私の印象では評価は五分五分でしょうか?
じっくり、ゆっくり焼きながらちびちびと一杯やる人にはピッタリの商品だと思います。
ご夫婦二人で、恋人同士や親友と二人で、なんて時に最適ではないでしょうか?
家族みんなでワイワイと焼肉パーティーとなると、ちょっと物足りないかもしれませんね。
人数や使用目的でご検討してみて下さい。