静岡県のお土産をいただきました。
静岡と言えばうなぎ、お茶のイメージがありますよね。
よく静岡土産で頂く有名なお馴染みのお菓子、スイーツと言えばうなぎのパイですよね!
|
![]() [静岡お土産] 銘菓 うなぎの里 1箱 (静岡 土産 静岡 お土産 静岡 おみやげ 静岡 みやげ 日本 国内土産)【あす楽対応】 |
こちらはうなぎの里といううなぎのパウダーが練りこまれたさくさくパイです。
さくさくで、ほんのり甘くておいしいです。
初めて頂いたときは「うなぎがパイ?!」と食べるのに躊躇した記憶がありますが、食べてみたら美味しい(笑)
やっぱり、うなぎのパイは外せません!!
口コミでも手ごろな価格で間違いのない味との評価でしたよ。
うなぎの里の口コミ
- お土産の定番、誰でもが美味しいといえる一品
- ぱりぱりしていて香ばしくておいしかったよと言われてほっとしました。
- お値段が安い割においしいと思ってます。
- 友達にも喜んでもらえました。
- 好評でした。
田丸屋 あべ川もち 8個入り
|
![]() 田丸屋 あべ川もち 8個入り |
こちらは、田丸屋のあべかわもちです。
安倍川もちは家康公が命名した静岡名物の和スイーツです。
あんこもちと、きな粉もちの2種類が入っていますが、私はきなこが好きです。
製品の風味を損なわないため密閉袋の個包装となっています。
田丸屋のあべかわもちの口コミ
- きな粉もアンコもあっさり上品な味で、いくらでも食べられそうです。
- 個包装になっていて柔らかく、おいしいあべ川もちです。
- あっという間になくなりました♪
- あんこがこしあんで至福のひと時です!
- きな粉が落ちなくて食べやすいです(≧▽≦)
食べやすい上品なお味だと皆さん満足されています!
日持ちがしないので、お土産として通販で購入される場合はお渡しする日をよく考えてから注文して下さいね。
番外編 よこすか海軍カレー
|
![]() 調味商事 よこすか海軍カレー ネイビーブルー レトルトカレー 中辛 180g×2食入 1個 |
静岡のお土産ではありませんが、観光先でみかけて面白かったから、とお試しで頂きました。
神奈川県横須賀の海軍カレーです。
横須賀は旧海軍ゆかりの地です。
神奈川産の牛肉を使用したレトロな味のカレーで懐かしいお味とのこと。
こちらはまだ頂いてませんが楽しみです。
神奈川 よこすか海軍カレーの口コミ
- カレー好きの友人にプレゼントです。また食べたいと言われました。
- 辛さも中辛程度の程よい辛さです。
- 香辛料が効いて甘みも絡みもある複雑な味でハマってます。
- 送り先から大変喜ばれました。いままでのレトルトの中でダントツだそうです。
- 贈り物にしましたが、あまりにも好評だったので自分用にも買いました!
おいしい、レトルトの中でダントツ!との絶賛の声が多く、私も食べるのが楽しみです。
パッケージも人気がありましたよ。
「以前横須賀で海軍カレーを食べ美味しかった思い出が蘇るパッケージです。」
というお声もあり、時代を感じさせてくれていいですね。
さいごに
静岡県のお土産をご紹介しました。
定番のうなぎのパイはやっぱり永遠ですよね。
各メーカーからたくさん販売されてると思いますが、よく頂いたことのあるものをご紹介しました。
静岡と言えばお茶!も頂きましたよ。
抹茶入りでとてもおいしく飲んでます。
静岡の新茶はコチラから探せます。
↓ ↓ ↓
check!>>静岡県の新茶 一覧【楽天】
うなぎのパイ、安倍川もちと一緒にどうぞ~♪